バナナムーン|乃木坂46の出演回+αまとめ【御三家・グアム】
今ではもう見られなくなってしまった、乃木坂46の「バナナムーンGOLD」へのゲスト出演。
「バナナムーンGOLD」とは、ご存知の通りバナナマンのふたりが担当するTBSラジオ番組です。毎週金曜25時から放送しており、僕は欠かさず聴いています。
また乃木坂メンバーがバナナムーンに出演する事を願いつつ、これまでの出演回をまとめていきます。
『バナナムーン×乃木坂』の歴史
これまでに乃木坂メンバーがゲスト出演した回数は3回、それに加えてちょこちょこと乃木坂絡みのエピソードが生まれています。
公式お兄ちゃんというだけあり、トーク中に乃木坂話になる事が多々あるので、乃木オタにとっても聴く価値は大きいです。ちなみに僕は、純粋に二人のトークが面白いので聴いています。
御三家の登場
2014年4月25日放送回、記念すべきバナナムーンの乃木坂初ゲストは「御三家」の3人でした。
当時21歳だった白石麻衣・橋本奈々未・松村沙友理の3人が出演。初ゲストにして、これ以上ない最強の3人が出陣していました。
歴史を感じる写真です…
この神3が深夜ラジオで揃う素晴らしい時代でした。
この頃は、20歳以上のメンバーがまだ少なかったので、深夜帯に出演できるメンツは限られてたんですよね。
時期としては、数週間前の4月2日に「気づいたら片思い」をリリースしていた頃です。その前の7th「バレッタ」では2期生から堀未央奈がセンターに抜擢されていたり、生駒里奈と松井玲奈の交換留学があったり。
このあたりについてもラジオでトークしています。
まいやんとななみさんは、これを最後に「バナナムーン」へのゲスト出演を果たしていません。
七瀬&かずみん&ヒメたん登場
「御三家」登場回の1年後、2015年4月24日放送回には、西野七瀬・高山一実・中元日芽香の3人が登場。
ラジオ4日前の4月20日には、「乃木坂ってどこ?」が「乃木坂工事中」にリニューアルしていました。
また、日村さんと神田アナのベランダ写真がフライデーされたのがこの放送の1週間前の出来事です。
これを受けて、ゲスト3人は「気づいたら片思い」の替え歌「気づいたら日村付き合ってた」を披露しました。これは絶品の出来でしたねw
メンバー帰宅後のアフタートークが面白い
ゲストコーナー終了後、乃木坂メンバーたちとは途中でお別れすることになるんですが、このメンバー帰宅後にも乃木坂出演回ならではの面白さがあったりします。
七瀬&かずみん&ひめたんの3人が帰った後には、設楽さん・日村さん・そして作家のオークラさんの3人で反省会と見せかけた「妄想会」が始まりましたw
「絶対俺らの悪口言ってるよね」⇒「うん、絶対言ってると思う」⇒「やばいよね」⇒「いや、でもいい子達だからそんなこと言わないよね」⇒「うん、言わないよ」⇒「でもやっぱりさ…」⇒(振り出しに戻る)
というフローの無限ループw
この面白トークの流れまでを含めて、乃木坂ゲスト回が完成します。
グアムロケ
2016年3月4日放送回。
乃木坂工事中のグアムロケに合わせ、「バナナムーン」の収録もグアムで行われました。この放送分が、現時点で最新の乃木坂メンバーが団体で出演した回です。
出演メンバーは、
- 中元日芽香
- 高山一年
- 生田絵梨花
- 井上小百合
- 桜井玲香
- 深川麻衣
- 西野七瀬
- 松村沙友理
- 生駒里奈
- 伊藤万理華
- 秋元真夏
- 若月佑美
- 衛藤美彩
- 橋本奈々未
の14人。
14th「ハルジオンが咲く頃」の選抜メンバーから深夜帯参加不可の高校生を除き、そこにひめたんを加えた14人が出演しました。全員1期生ですね。
ちなみに、まいやんは「ものもらい」の影響でグアムロケ全てを欠席していました。これによってバナナムーンにも出演せず。
乃木坂コアメンバーが14人も参加するだなんて、この頃は完全にバブルが起きていましたね。
スケジュールがパンクしているメンバー多数の1期生が、揃って海外ロケに行くことはもうなさそうな気がします。MVとかの作品制作以外では。
最近の乃木坂出演ナシは「生駒の飲酒」がきっかけ…?
結構有名になってしまったハナシですが、この放送回では20歳を迎えた生駒が飲酒する場面がありました。
しかし、日本では20歳からが常識のお酒も、グアムでは法律で21歳からと定められていたという盲点。これが、ニュースで騒がれてしまったんですよね。
完全なるバナナムーンスタッフの構成ミスで、生駒はかわいそうな思いをすることになりました。
この放送以降、乃木坂メンバーがゲストとして出演していないことを考えると、この生駒飲酒企画によって、乃木坂事務所がバナナムーンを敬遠するようになったのではないかと考えてしまいます。
乃木坂サイドがこの件をよく思うはずがないので。
この1件がなければ、これまでに何回も乃木坂ゲスト回があったかもしれないと考えると、非常に悔やまれますね。
卒業発表の橋本奈々未からのメール
乃木坂メンバーが卒業を発表した時には、ほぼ確実にラジオで触れることが多いバナナマン。
2016年10月21日放送回では、ななみさんの卒業発表についても言及しています。
ここでびっくりなのが、二人のトークを受けて、番組宛てにななみさんがメールを送ったことです。
乃木坂の頃からバナナムーンリスナーとして知られていたななみさんは、今でも金曜25時を楽しみにしているかもしれません。
卒業直前のひめたんが出演
昔バナナムーンには、ひめたんの必殺技「ひめたんビーム」にかけた「くらえ!ひむたんビーム」というレギュラーコーナーがありました。
ゲストとしても最多タイの2回の出演を誇り、バナナムーンとは深い絆があるひめたんが、卒業直前にバナナムーンの替え歌コーナー「ヒムペキ兄さん」に出演しました。2017年12月15日放送回です。
日村さんたちと一緒に収録し、設楽さんにはサプライズのひめたん登場。
ひめたんの乃木坂46としての活動は、正真正銘これが最後となりました。もしかしたら、芸能活動自体もこれが最後だったかも。
ラスト「ひめたんビーム」と共に、最後の「ばいばーい☆」は、僕らが聞けるひめたん最後の肉声となる可能性大です。今さらだけど、ひめたんの卒業も寂しいなあ
バナナムーン×乃木坂をもう一度!
深夜ラジオということで、「乃木坂工事中」よりもややぶっちゃけたトーンでのバナナマンと乃木坂メンバーたちの交流が覗ける貴重なメディアです。
数々のラジオにレギュラー出演やラジオ出演している今の乃木坂メンバーとはいえ、やはり公式お兄ちゃんとの共演は特別。
どうにか、「バナナムーン×乃木坂」がもう一度実現することを願います。