【白石麻衣&橋本奈々未】孤独兄弟を超える2人組は存在しない

2018年11月24日

スポンサーリンク

「孤独兄弟」というのは、白石麻衣と橋本奈々未のユニットが歌った曲名を指します。
ただ基本的には、白石&橋本のコンビ自体が「孤独兄弟」と呼ばれることが多いですね。

そして、この孤独兄弟は控えめに言っても「最高」を超えています。こんな最強の二人組はいないし、むしろこの二人を揃えてしまっていいんですかい…!とさえ。

「もう絶対に揃うことがない」という儚さが、孤独兄弟の魅力をさらに増していますね。

スポンサーリンク

孤独兄弟

楽曲「孤独兄弟」自体は8thシングル「気づいたら片思い」のカップリングとして2014年4月22日リリースされています。白石麻衣と橋本奈々未は当時21歳でした。

MVと歌詞を載せておきます。

2万で買った中古のバイク
Freeway 飛ばして風になった
行きたい場所なんかどこにもないこと
アクセル吹かしてわかったよ

誰かとつるんでいる時は
いつも自分が強くなれたよ
Why not? Why not? なぜなんだ?
夜明けの空 星の行方を知って
よろしくLonely

もっと孤独に 孤独に 孤独に
あいつなんか見捨てて
今 俺は行くんだ
信じられてたわけでも
信じてたわけでもない
続くセンターライン
しがらみ振り切って
俺は息を殺し気配を消そうか?

サービスエリアで給油しながら
ガソリンの匂い思い出す
そうさ あいつと殴り合った日々
未来の夢 傷つけた

光るナイフを見たって
俺たちは怖くなかったよ
Go ahead Go ahead やってやろう
変われないこと それが俺らしさなら
Uターンしようか

もっと孤独に 孤独に 孤独に
仲間なんかいらない
だけどあいつは…
どうなろうと構わないよ
どうにかしなきゃ始まらない
やばい友情ライン
理屈なんて柄じゃない
そんな気分にカムバックするか

もっと孤独に 孤独に 孤独に
あいつなんか見捨てて
今 俺は行くんだ
信じられてたわけでも
信じてたわけでもない
続くセンターライン
しがらみ振り切って
俺は息を殺し気配を消そうか?

「行きたい場所なんか(↗︎)どこにもないこと」の箇所のななみさんのキュートボイスは何度聴いても違和感が。笑

この歌い方にするようレコーディング時に指示を受けたと本人が言っていますが、これが適切なディレクションだったのかは永遠の謎ですね。笑

そもそも21歳でこの歌を収録した時点でもだいぶ若づくりの歌声だったので、5thバスラで大人ななみさんがこの音源をバックにパフォーマンしているのは不思議な感じでしたw

 

MVのフルバージョンは、『気づいたら片思い』のTYPE’B’に収録されています。

当初は批判もあった?

このユニットが世に出た当時のネットの反応をみると、結構否定的な意見が目立ちますね。

当時からこの二人が横に並ぶことの贅沢さは浸透していたようですが、なんといっても「曲がダサい」と。

今ではななみさん卒業の思い出補正もあって美化されているけど、確かに客観的に聴いてみれば万人受けする曲調ではないかもしれないし、MVも少々対象年齢が低めに思えます。

歌詞もそれほど胸に響くものではないかな、と。秋元康がどういう意図で二人にこの歌詞を提供したのか、意図を聞いてみたいです。

徐々に二人の存在がレジェンド級になっていったことにより、曲の価値も上がっていったんじゃないかと思いますね。

少なくとも、今ではライブ映像でこの曲のイントロが流れた時点で鳥肌総立ちです。

スポンサーリンク


齋藤飛鳥「この完璧な二人組は何なんだ」

リハーサルでの孤独兄弟のパフォーマンスを前に、ただのファンと化す齋藤飛鳥(with 生駒里奈)。

このテンションの飛鳥にはそうそうお目にかかれるもんじゃありませんね。

「完璧な二人組」と言う表現には完全同意。この5thバスラ初日の「孤独兄弟」は飛鳥のメッセージ部分から何度も再生していますが、白石&橋本の二人組がステージでライトアップされたときには、毎度「こんな最強の二人が揃って…いいのかな?」という気持ちになります。

普段はどんな場面でもプロに徹する白石麻衣が、橋本奈々未の卒業にだけは耐えきれずグシャグシャになる姿にもグッとくるものがありましたよね。

孤独兄弟のパフォーマンス時にも相当涙腺がキツそうだった白石麻衣と、相棒を優しく包みつつもクールに決める橋本奈々未。

妹分である飛鳥のナレーションの流れも含め、5thバスラの孤独兄弟は乃木坂ライブ史上でも最高のパフォーマンスの一つなはず。

6thバスラでは披露されず

6thバスラで僕が一番注目していたのが『生駒卒業で制服のマネキンがどうなるのか』、その次が『孤独兄弟で橋本奈々未の代わりは誰が務めるのか』でした。

結果、制服のマネキンは大胆なイメージチェンジ版がお披露目。

https://www.nogikeya46.com/seihukunomannequin/new-mannequin/

そして、孤独兄弟はそもそも披露しないということになりました。

路線を変更した制服のマネキンは個人的に大成功だったと思っていますが、橋本奈々未が欠番となった今は孤独兄弟は披露しないのが最善解なのかもしれないです。

いずれは他のメンバーが白石麻衣の隣に立って孤独兄弟をパフォーマンスするのを見てみたい気持ちもありますが、ついには白石麻衣にもタイムリミットが迫っている予感。

 

誰の手にも届かない独特な空気感で場を包めるのは、やっぱり白石&橋本の二人組しかいないです。

結論:孤独兄弟は最高

https://www.nogikeya46.com/kodoku-kyoudai/sinuchi-umezawa/

スポンサーリンク